男性への苦手意識はどこから生まれる?
婚活に取り組んでいるけれど、 その一方で男性への苦手意識を抱えて 苦しんでいる女性もいます。 そんな女性のお話を聞いていくと・・・ ・男性は怖い存在である ・男性は私に冷たい ・男性は私に害をなす ・男性は…
婚活に取り組んでいるけれど、 その一方で男性への苦手意識を抱えて 苦しんでいる女性もいます。 そんな女性のお話を聞いていくと・・・ ・男性は怖い存在である ・男性は私に冷たい ・男性は私に害をなす ・男性は…
こんにちは! ハイスペ総研 所長しのです ナリ心理学さんのブログを読んでいて、 まさにーーーーー!!! ってなったのでシェア。 https://ameblo.jp/nalipsychology…
先日、総研ラボに心理の専門家 メンタルノイズ心理学の山根洋士さんが ゲストとしてお越しくださいました! うまくいっているのに戻りたくなってしまう心理や、 自己肯定感をあげる方法、 優等生村・被…
ハイスペ男性に選ばれるには、 まず外見を綺麗にしておくのは 足切りラインを突破するための基本ライン。 それより進んだ先の、 デートしたいな、お付き合いしたいなって思わせる判断には 性格が重要視されます。 &…
ハイスペ総研のYouTubeチャンネル おかげさまでたくさんの方に 視聴いただいています。 どうもありがとうございます♡ ハイスペ総研YouTubeチャンネル http://ur0.work/…
ほとんどの女性が持っている 無意識のコミュニケーションのルールや思い込み。 実は、それが恋愛やパートナーシップに 大きく影響していると知っていましたか? ・なんだかいつもうまくいかない ・同じような理由でお…
・仕事相手からの返信が遅い ・彼からのLINE返信が遅い ・アドバイスした人の実行が遅い ・提案した人の検討が遅い ・結果が出るのが遅い ・行動が遅い ・思考が遅い と、とにかく自分ではコントロールできない…
恋愛婚活本や自己啓発本に 「ないものではなくあるものに フォーカスしましょう」 って書いてあるの、 読んだことありませんか? 全くもってその通りなんですが、 これ、住んでいる村によって、 ちょっとポイントが…
「自己肯定感が低いです」 そうおっしゃる方がいます。 でも、その方に聞いてみても 「あなたは劣っている」 「あなたはブスだ」 「あなたはデブだ」 「あなたはダメ人間だ」 って、面と向かって誰かに言われた こ…
自己犠牲村に住む人は、 他人から見れば女神のような人です。 ・他人の幸せが自分の幸せ ・喜んでもらえると嬉しい ・人の役に立ちたい ・尽くすことが幸せ ・感謝されると嬉しい 自分の望みよりも 全体の最適解を…