「敵」という強い表現を使ってみましたが、
女性が婚活をする上で、
ストッパーとなることが多いのが、
実は身近な女性の意見なんです。
例えば家族や友人から、
こんなふうに言われたことはありませんか?
「マッチングアプリなんて怪しいよ!」
「ハイスぺなんて高望みしちゃ結婚できないよ」
「もういい歳なんだから婚活なんて」
「そんな恰好、似合わないよ」
たぶん、その人には悪気はありません。
その人の常識に従って、
思うように伝えているだけです。
だからといって、
あなたがそれに従う必要は
まっったく、ありませんよね![]()
だってその人は、
言いたいことを言っているだけで、
あなたがその先どうなるかなんて、
責任を持ってくれません。
「あなたのためを思って言っている」なんて
付け加える人もいますが、
その言葉には何の責任も、そして実績もないのです。
もし、あなたが恋愛や婚活、起業や趣味など
新しいことを始めたときに
ストップをかけてくる人がいたら要注意!!
その人の深層心理は
『あなたの変化を受け入れず、
元のままでいて欲しい』
のです。
嫉妬や執着を、
良心からのアドバイスという形にくるんで
あなたをその場にとどまらせようとしています。
自分の知らない世界に
あなたがキラキラと進んでいくことに
焦りを感じています。
もしも、あなたの行動に
ストップをかけるようなアドバイスを受けたら、
こう考えましょう!
・この人はその分野の専門家かな?
・この人は実際に結果を出しているかな?
・この人はこのアドバイスの結果に
責任を持ってくれるのかな?
どれか1つでも当てはまらなければ、
そのアドバイスにしたがう理由はナシ!!
反論や否定はしなくてよいので、
「あなたはそう思うんだ~」って
受け流しておきましょ![]()
身近なストッパーに阻まれて、
あなたの最高の幸せに進むことを
諦めてしまわないでね♡








ハイスペ総研講師陣に訊いてみたいご質問やご相談、嬉しいご報告やご感想など、こちらのフォームよりお気軽にお送りください。









