たまにいただくご相談のひとつに、
「好意を示されると戸惑う…」
「むしろ嫌悪感まで出てきてしまう」
というものがあります。
今日は、その理由の一つをご紹介しますね!
その原因は・・・
自分が自分を愛している以上に
他人から愛情を向けられると、
受け止めきれないから。
どういうことかというと、
普段から自分のことを粗末に扱ったり、
「私なんて…」と卑下するクセがあると
愛情や好意を受け取るのに
慣れていない状態になります。
(ここでいう「愛情」は、自分自身からの愛です♡)
だから、男性から気持ちを向けられた時に
「え、なんで私?」
「こんなに好かれるなんて違和感…」
と感じてしまう![]()
これ、謙虚でも謙遜でもなく、
「自分への愛情不足」なんです。
例えば・・・
4.5畳の木造アパートに住んでいる女性が
いきなり広大な宮殿に連れてこられて
100人の召使いから
最高級のおもてなしを受けたら?
きっとソワソワして、
とても平常心で楽しめないはず。笑
それと同じことが
あなたの心の中で起きているんです。
「相手がタイプじゃないから」
ではないんですよ。
だって普段から自分に愛情を注ぎ、
好意を受け取る器ができていれば
誰かに好かれたとき
「私だから当然♡」
と自然に思えるようになるから。
そのうえで、相手の気持ちにどう応えるかは
自分で自由に選べばいいんです。
(もちろん、応える必要がない時だってあります)
普段からたっぷりと
自分からの愛情を受け取っていれば・・・
・好意に応えなきゃというプレッシャー
・本当の私を見せたら嫌われるかも…という恐れ
からも解放されます✨
大切なのは
まず自分の中に
「愛を受け取る器」をつくること。
それが、素敵なパートナーに愛されるための
土台になるんです♡
総研アカデミーで
最も大事にしているテーマのひとつです![]()
![]()







ハイスペ総研講師陣に訊いてみたいご質問やご相談、嬉しいご報告やご感想など、こちらのフォームよりお気軽にお送りください。









