こんにちは!
ハイスペ総研 所長しのです♡
婚活をサポートしていると、
優しくて責任感のある女性によく出会います。
「私、長女なので・・・」
「つい、私がなんとかしなきゃって」
なんて言葉が口をついて出てくることも。
そんな女性の話を聞いていると、
子供の頃から心のどこかで
・親の役に立たなきゃ
・お母さんを守らなきゃ
・期待に応えなきゃ
・私が家族を幸せにしなきゃ
って想いを抱えていることが多いなって。
かく言う私も30年以上、
「家族を平和にしなくては」
「人を不幸にしないように気をつけなきゃ」
という謎の使命感を抱えていて、
忖度をするのが
人間関係のベース。
側から見るとマイペースそうでも、
内心はそんなスタンスをずっと
手放せずいました。
自分の考え方や無意識の設定を
掘り返したり変えることで、
だいぶその部分は変わってきたけ
れど。
娘が生まれたことを機に、
また新たな感覚になりました。
生まれたベビーはもちろん可愛いけど、
当たり前だけど何もできないわけで。
(すくすく大きくなってきましたよ♡)
基本的にころころ寝転がって、
お腹すいた→泣く
おむつ濡れた→泣く
おならしたい→泣く
眠い→泣く
基本的に、
泣く→世話される
という日常しか送ってない。笑
しかも、お腹がすいたら
こちらが爆睡していようが
全力で泣いて起こされる。笑
でも、生後3ヶ月くらいに
育ってきた娘を見て
「生まれてきてくれてよかったなぁ」
ってしみじみ思ったんですよね。
もちろん可愛いから、
とかそういうのもあるけれど、
新しく生まれてきた生命って
その存在感だけで
それくらいの破壊力がある。
「存在だけで価値がある」
ってよく聞く言葉だけれど、
あぁ、こういうことなんだなぁって。
もちろん彼女もこれから育つわけで、
色々とお世話することも
きっとあるんだろうけれど。
まあそれは彼女の人生だからねと。
好きに自由時間を使ってもらえたら。笑
お手伝いできることはさせてもらいます、
という感じ。
とりあえず生後3ヶ月の時点で
命として生まれて育った時点で、
「親孝行」は
十分してもらった感があります。
↑本当は、生まれた瞬間から、って
言いたいのだけれど
正直出産直後はそれどころじゃなかったw
というわけで私の中では、
【人間、生後3ヶ月で
親孝行終わっている説】
がかなり確信めいたものに。笑
親に対しての罪悪感とか
使命感を抱えている女性に、
「いや、もう最初の3ヶ月で
親孝行は終わってるから大丈夫よ」
「記憶にないと思うけど、
もう親孝行完了してるよ」
と、伝えたいです。
だから、
物心ついてからまで
色々がんばらなくても大丈夫。笑
そう思ったら、
大人になってから色々やろうと
しなくてもいいんじゃないかな?
もちろん世の中には
いろんな家庭があるし、
親側に余裕がないこともある。
「私の家庭は、そんなことなかった!」
って思うことがあっても、
あなたの存在自体は
そういうものだったんだよー
と、私は思います。
(正直、生まれる環境は
くじ引きみたいなものだと思う)
記憶がないくらい前に、
とっくの昔にあなたの親孝行は
ちゃんと完了しているよ。
だから、
自分を幸せにしてあげることに
一生懸命になってもいい。
ぜひそんな風に許可してあげてね。
愛をこめて♡