タイトルは、ちょうど最近いただいたご相談。
・彼が全然会ってくれない
・彼がお願いをきいてくれない
・彼がLINEの返信をくれない
・彼が時間を取ってくれない
・彼がプレゼントをくれない
・「愛してる」って言葉にしてくれない
・誕生日を祝ってくれない
自分の望みを伝えても
彼がその通りに動いてくれないと、
「私のこと大事じゃないのかな?」
って不安になったり、落ち込んでしまう💦
そんな時、
ちょっと確認してみてほしいのは・・・
お願いを聞いてくれるかどうかで
愛情を測っていませんか?
ということ。

そもそも、好きだからこそ
お付き合いしてるんですよ。
意見が食い違ったり
お互いのタイミングがすれ違ったりしても、
それは「愛されてない」ってことでは
ありませんよね
お願いを聞いてくれる
=愛されている
という思い込みを持っていると、
彼の行動をチェックしなきゃいけなくて
辛くなります。
叶えてくれない=愛されてない
に変換されちゃうから
ついつい気になって、
無意識に見張るようになってしまうんですよね。
それで言いたいことも言えなくなって、
ギクシャクしたり、楽しめなくなったり・・・。
せっかく大好きで一緒にいるのに
苦しくなるのはもったいない
そんな時は、
立ち止まって深呼吸。
「私、いま変な思い込みで
彼をジャッジしてないかな?」
って、見直してみてくださいね^^
