恋愛・婚活に必要なマインド・ビジュアル・コミュニケーションを学べる日本最大級の恋愛婚活スクール「総研アカデミー」。
20代から50代まで幅広い年代の女性が婚約・入籍を叶えるなど確かな実績により、累計700名以上が受講をしています。
とはいえ「本当に結婚できるの?」「講座についていけるのか不安……」とも思いますよね。
そこで総研アカデミーで恋愛戦闘力をつけ、婚活を楽しんだ卒業生の方に、直撃インタビューを敢行!
第41回目は、21期卒業のさりさんです。
辛い恋愛から脱出し、心からの幸せをかみしめる日々を送るさりさんにお話を伺いました。
自分が本当に望むものを見つめ直すことから
——受講のきっかけはなんですか?
受講直前は2年ほど辛い恋愛をしていました。「このままじゃいけない」と、やっとの思いでお別れをしたものの、ボロボロの状態でした。そのなかで「だったら私はどんな人と一緒にいたいのだろう」と何度も考えましたが、理想は色々出てきても、それが自分の本心なのか、ただの憧れなのかわからず、婚活系の本を読んだり、セミナーを受けたりしました。
ウェブサイトで総研アカデミーを知ったとき、強く飛び込んできたのが「ハイスペ男性」という言葉です。
ちょっと気圧されるような気持ちもありながら内容を見ていくと、受講後の告白される率の高さや、受講生の方のビジュアルの変化を見て、とても気になりました。
マインドやビジュアルなど、トータルで実践的なアドバイスがもらえる印象があり、自分に自信をつけたいと思っていた私には、自信があり華麗な見た目の講師陣がいることも気になって受講を決めました。
本音を伝えることで「いいな」と思う男性から続々告白。
——実際に講座を受けてみてどのように感じましたか?
一方的に教えてもらうだけではなく、講師の皆さんとやりとりしながら自分の気持ちを伝える練習をしたり、プロの方に洋服や髪型、メイクなどをアドバイスしてもらいながら実際にビジュアルを変えるなど、とても実践的な内容でした。
「私がこんな服を着ていいのかな?」と思ったファッションも、実践してみると周囲の人に「似合う」と言われ、だんだん自信がついて毎日が楽しくなっていきました。
一番変化が大きかったのはマインドです。私にとっては、自分の気持ちをフルスイングで素直に伝えることが難しくて、練習を繰り返しました。
相手の気持ちを慮って自分の言いたいことをガマンしてしまう。ずっとそうしてきたので、自分でも自分がされて嫌なことや嬉しいことが、はっきりわからなくなっていたことに気づきました。
自分の気持ちを表現したり伝えるのが苦手でしたが、講師の皆様は優しく時にビシッとアドバイスをくださり、もっと自己主張していいんだと腑に落ちていきました。
ずっと一緒に暮らすパートナーであれば、本当にわかりあえること、そのために互いに無理せず、言いたいことを言える関係であることが大切です。
受講を通して、まず自分自身のことを理解できたのがとても重要だったと感じます。
受講中からマッチングはうまくいっていたので、いろいろな男性とお会いしながら、自分の気持ちの伝え方を磨いていきました。
練習試合のような気楽な気持ちでいたことがよかったのか、ほぼ100%の方から「また会いたい」と言われ、自分がいいなと思った方の90%くらいに告白していただけるようになりました。
すごくモテるようになって、逆に「しばらく1人の男性に決めなくてもいいかな」なんて気の迷いが生じてしまったくらいです(笑)。
「この人だ」とすぐに確信、3ヶ月で入籍
——卒業後に出会ったパートナーとご結婚されたとのこと、おめでとうございます!
どんな方なのでしょう?
理想リストに照らし合わせた時に「あれ、ほとんど満たしてるな」と思い、出会ってすぐに「この人だ」と直感しました。
その通りに、私のことをとても大切にしてくれます。
私は卒業後も卒業生コミュニティに入会して、イベントに参加したり、お付き合いの迷いや悩みがあれば相談させていただいたりしていました。
たくさんの男性とお会いして、気が合った方とはお付き合いをしてみて、自分がパートナーに望むことが、どんどん明確になっていたのがよかったのだと思います。
講師陣にも言われたのですが、顔が好みだとか、なんとなく話が合うというだけでは決め手にならないことも気づきでした。「自分がどういう人生を送りたいか」がわかっていないと、人生を共にするパートナーは選べないと思います。
更新を繰り返して、最終的に70項目ほどにもなった理想の男性リストですが、それをあきらめなくていいというのも総研アカデミーの教えでわかっていたし、実際に出会うことができました。
——素敵ですね! 出会いからご成婚までは順調でしたか?
とても順調でした。
3回目のデートで告白していただいたのですが、そのときに「お付き合いするなら3ヶ月くらいで結婚するかどうか決めたい」という希望を伝えました。
お付き合いを始めてすぐに私の誕生日があって、それから1、2週間後に「一生大事にします」と言ってくれました。
婚活期間が長かった私には、長年心に決めていた指輪がありました。すぐに一緒に見に行ったら、ちょうどサイズがぴったりのものがあり、その場で購入して渡してくれました。まさかそんなにすぐにとは思っていなかったので、嬉しいサプライズでした。
その後、お互いに親族に挨拶して、出会いからほぼ3ヶ月で入籍しました。
急展開だったので、まずは憧れていた海外リゾートで前撮りをして、結婚式はしっかり計画を立てて挙げたいと思っています。
——理想のパートナーとの暮らしはいかがですか?。
ふたりとも在宅で仕事をする日が多いのですが、よく彼がごはんをつくってくれたり、一緒につくって食べることが多いです。
料理が上手で、しかも日々進化しています。一緒においしく食べながら「今日は新しい調味料に挑戦した」などと、うれしそうに話してくれます。
忙しいときはマッサージをしてくれて、落ち込んでいるときは話を聞いてくれる。なんでも話せてすごく安心できます。私も彼を支えてあげたいけれど、今のところ、私のほうが癒してもらっているような気がします。

なりたい自分へと変わるための場所がある
——総研アカデミーを受講しようか迷っている方に、メッセージをお願いします。
結婚して一緒に住んでみて、毎日、本当に安らかな気持ちです。幸せってこういうことなんだな、結婚してよかったなと思っています。
今の自分は長年染みついた自分の考えでできているので、ひとりではなかなか変わることができません。そこに、プロの方にマインドや見た目を整えてもらうことの意味があります。内面も外面も変わっていくことで、自己認識もすごく変わります。
なりたい自分が自然にセルフイメージできて、周りに与える印象も、自分に向けられる評価も変わります。人との関係性も良くなります。
婚活だけでなく、一生ものの「生きやすさ」を得られる場所なので、変わりたい人はぜひ思い切って受講してみてほしいです。
※総研アカデミーは2024年10月にカリキュラムをリニューアルしており、インタビューを受けた方の受講当時のプログラムと、現在のプログラムには内容が異なる部分がございます。